上級評価士認定制度

Certification System of JES-Certified Advanced Evaluator

日本評価学会認定上級評価士

※現在、評価士制度のあり方の再検討を行っており、上級評価士認定申請は一旦停止しています。

ねらい「上級評価士」は、わが国の評価活動の発展に寄与するととも に、わが国における評価文化の醸
成と定着、および社会各層を対象とした評価教育を担う社会的リー ダーとしての役割を担うこと
が期待されます。

近年、我が国においては、教育、保健、福祉、コミュニ ティ活動、公共事業、ODA、ソーシャル・
セクター、投資分野等をはじめとする様々な分野 の政策や事業に関するアカウンタビリティが求め
られる一方、評価を通じた事業改善のニーズも高まっています。こうした社会一般からの要請に応
えるために、評価システムの導入や事業評価の実施が進められています。また、協働評価や参加型
評価など市民参加による評価の需要も高まっています。しかし、そうした社会の養成や需要に応え
る評価の専門性を持つ人材は未だ十分に育っていないのが現状です。

この状況を改善するため、評価に関する専門的能力を身につけた人材を養成してその能力を認定し、
各分野における評価 の向上に資するために、日本評価学会は各レベルの「評価士」の認定を行いま
す。

「上級評価士」は、評価に関する体系的な研究を行うことにより、評価活動の発展に寄与すること
ができる専門家としての能力を認定することを目的として授与します。
認定方法上級評価士から選任されて理事会の承認を得た委員で構成する上級評価士認定審査委員会で行う。
審査項目以下に定める項目の実績を審査して認定する。
認定のための合格基準は別途定めるが、各項目に関して 申請された業績の内容・重要性を勘案し
て、総合的に判断する。

決定は、申請者に対して文書で通知する。再申請は可と する。なお合格しなかった申請者に対し
ては、今後どのような活動をすべきかを示す「今後の活動への 示唆」として文書で示す。

審査項目
(1)学会誌への投稿等の研究実績
・ 学会誌への投稿 実績(評価関連のテーマに限る)
・評価関連著 書の出版実績
*査読付きの論文については明記下さい
*評価に直接関連するものに限ります

(2)政策評価委員会等への外部有識者として の参加実績あるいはそれに相当する実績
・各府省、自治体、大学、公益・非営利組 織、市民組織などにおける評価委員会への外部有識者
 としての参加実績
・各府省、自治体、大学、公益・非営利組織、市民組織 などにおける評価委員会への組織代表者
 としての参加実績(評価委員会を主催する組織の代表者としての参加を含む)

(3)評価実施の実績
・ 自身が総括等を 務めた外部評価の評価報告書
・ 組織の評価専担 部署の職員(社員)として実施した評価の評価報告書
・組織におい て評価関連の管理職位に複数年(1年以上)従事した実績

(4)評価教育に関する実績
・ 大学等の教育機 関における研修講師の実績
・その他の研 修機関における研修講師の実績

(5)その他特筆すべき実績
・ 評価関連の国際 会議における活動実績
・ 評価文化の醸 成・普及に貢献する講演会等の実績
・評価関連 テーマによる取得学位

*但し上記(1)~(5)の中で同じ論文や同じ研究会への参加実績は1つとしてカウントし、重複して
のカウントはしない

特例条件 として、以下を定める。

(1)日本評価学会認定『専門分野評価士』を有している 場合には、上記基準を一部満たしたことに
する。具体的に は以下の2点を満たしたこととする。
・「各府省・自治体等の政策評価委員会等への有識者としての参加実績」の1件分としてカウント
・「外部評価等の実績(自身が総括等を務めた評価報告書を審査の対象とする)」の1件分としてカウント

(2)学会活動への参加により、上記基準を一部満たしたことにする。具体的には以下のとおり。
・学会発表10回を「学会誌への投稿実績」1本分としてカウント
・学会賞の受賞1回は「学会誌への投稿実績」1本分相当とみなす
申請資格以下のいずれかの条件を満たしていること(1)日本評価学正会員
(2)「評価士」を取得して、評価関連の5年以上の実務経験を有していること
認定審査料以下のとおりとする。
50,000 円
ただし、日本評価学会正会員の場合には 35,000円とする。
(※振込先情報は、申請書類受付後にご連絡します。)
日程※現在、評価士制度のあり方の再検討を行っており、上級評価士認定申請は一旦停止しています。
申請書送付先※現在、評価士制度のあり方の再検討を行っており、上級評価士認定申請は一旦停止しています。
申込方法および詳細(1)『上級評価士』認定申請要項
(2)『上級評価士』申請書
(3)『上級評価士』認定規定
(4)『上級評価士』認定申請に基づく採点結果表
申込み・お問い合わせtraining(a)evaluationjp.org (※(a)を@に変えてください)☆お問い合わせはメールでお願い致します☆