委員会(2024年現在)

Committees

編集委員会

編集委員会は、評価に関する研究および実践的活動の成果を国内外の学界をはじめ評価に関心をもつ個人および機関に広く公表し、評価慣行の向上と普及に資することを目的として、『日本評価研究』(Japanese Journal of Evaluation Studies)を刊行する。

委員長米原あき東洋大学
副委員長村上裕一北海道大学
委員大島巌
窪田好男
佐々木亮
新藤健太
西野桂子
橋本昭彦
牟田博光
山谷清志
東北福祉大学
京都府立大学
国際開発センター
日本社会事業大学
関西学院大学
日本女子大学
東京工業大学
同志社大学
規定編集委員会規程(和)

出版・広報委員会

出版・広報委員会は、学会の各種事業(各委員会の活動を含む)の広報を行うとともに、評価研究をとおして得た評価知見の情報発信(出版等)をとおして、学会の発展と社会の評価文化の醸成に寄与することを目的とする。

委員長田中啓静岡文化芸術大学
委員小澤伊久美
小室雪野
下園美保子
本田正美
湯浅孝康
国際基督教大学
国際開発センター
秋田看護福祉大学
関東学院大学
大阪国際大学
規定・要領出版・広報委員会規程
会員向け広報メール投稿要領

企画委員会

企画委員会は、日本評価学会が行う各種の活動を企画、実行し、わが国における評価学の普及と発展に寄与することを目的とする。

委員長南島和久龍谷大学
委員石田健一
鏡圭佑
小林信行
白川展之
田辺智子
三上真嗣
山谷清秀
湯浅孝康
学校評価士
朝日大学
OPMAC(株)
新潟大学
早稲田大学
同志社大学
青森中央学院大学
大阪国際大学
規定企画委員会規程

国際交流委員会

国際交流委員会は、日本が培ってきた評価の経験を活かしながら、評価に関して欧米ならびに途上国との国際的なコミュニケーションを推進することを通して、国際社会に通用する評価活動のわが国での定着と途上国の評価能力・体制強化に資することを目的とする。

委員長佐藤由利子日本学生支援機構
副委員長佐々木亮
宮口貴彰
国際開発センター
京都外国語大学
委員河野摂
藤掛洋子
湊直信
村岡敬一
森田弥生
外務省
横浜国立大学
(公財)国際通貨研究所
(独)国際協力機構
評価士
規定国際交流委員会規程

学会賞審査・倫理委員会

学会賞審査・倫理委員会は、日本評価学会会員の研究及び実践活動に対する顕彰及び研究倫理に係る規律保持を通じ、わが国における評価学の普及と発展に寄与することを目的とする。

委員長源由理子明治大学
委員大澤望
粉川一郎
小林信行
藤島薫
(一社)インパクト・マネジメント・ラボ
武蔵大学
OPMAC(株)
東京福祉大学
規定学会賞審査・倫理委員会規程

研修委員会

研修委員会は、評価の普及及び評価に関する人材育成に寄与することを目的とする。

委員長今田克司(一財)CSOネットワーク
委員青柳恵太郎
窪田好男
清水潤子
新藤健太
橋本昭彦
(株)メトリクスワークコンサルタンツ
京都府立大学
武蔵野大学
日本社会事業大学
日本女子大学
規定研修委員会規程

事務局

事務局長齊藤貴浩大阪大学
事務局次長佐々木保孝
西山慶司
天理大学
山口大学